大阪の司法書士・行政書士による専門家集団

プレス

民事信託サービス、2月より本格始動

2017年2月1日

ABCアライアンスグループ

当グループの相続支援を専門的に手がける、司法書士法人ABC(本店所在地:大阪府大阪市中央区、代表:椎葉基史、以下「ABC」)は、新規事業として「民事信託サービス」を2017年2月より大阪で本格始動します。
認知症により資産の活用、相続対策などが困難になってしまう恐れのある高齢者を対象に新たな財産管理の手法である民事信託を提案します。

■2025年には認知症患者が700万人超、認知症を発症すると相続手続きが困難に
 わが国は超高齢社会となり、認知症高齢者の数は2012年の時点で全国に約426万人と推定され、2025年には700万人を超えるといわれています。
認知症を発症し意思表示が困難になると、遺言書の作成等ができなくなる可能性が出てきます。
現在民事信託が注目されていますが、「費用がかかる」「理解が難しい」「受託者の責任が重たい」などの理由から一般的にはまだまだ普及・浸透していないのが現状です。

■手続き代行ではなく、依頼者の問題解決を主眼とした相続対策を実施
 相続に関する生前対策についての相談は依頼者自身の中で方向性が定まっていない場合が多く、漠然と遺言や贈与などを想定するにとどまり、大半は目的が明確ではありません。
ABCは相続の専門家として、依頼者の家族構成や抱える事情・課題、想いなどさまざまな角度から聴き取りを行います。彼らの潜在的な要望までを丁寧に拾い上げ、それぞれの要望に適した解決方法を提示します。

 

詳細はこちら pdf_icon をご覧ください。

[プレスリリース]『相続救急110番』第5号発行

2017年01月19日

ABCアライアンスグループ

「負債相続」支援を専門的に手がける、当事務所は、「相続」に関して一般人が見落としている落とし穴や、盲点となっている知識を、時事や季節要因と関連させ、時宜を得た情報として実際の事例などを交えながら紹 介する広報誌『相続救急110番』の第5号を2017年 1月19日に発行します 。
第5号では、映画「アントキノイチ」などで社会に知られた「 遺品整理 」を主題に一般社団法人心結代表理事・屋宜(やぎ)明彦氏と司法書士法人ABC代表の椎葉基史の対談を掲載します。

 

■ 発行社: 司法書士人ABC

■ 発行日: 第5号/ 2017年 1月 20日

■ 配布対象:報道機関、弁護士・税理士、保険代理店など取引先相談者

■ 内容:1)【特集】新春対談相続とは権利関係の「遺品整理」
・片付けは「生前整理」相続も「生前整理」が大切
・遺品整理業というより“お片付け事業”
・遺品整理の現場に法律の専門家が立ち会う

2)セミナーレポート「願いは叶う想いは繋がる民事信託入門」

 

詳細はこちら pdf_icon をご覧ください。

相続救急110番 第5号pdf_icon

 

[プレスリリース]『相続救急110番』第4号発行

2016年11月21日

ABCアライアンスグループ

「負債相続」支援を専門的に手がける、当事務所は、「相続」に関して一般人が見落としている落とし穴や、 盲点となっている知識を、時事や季節要因と関連させ、時宜を得た情報として実際の事例などを交えながら紹介 する広報誌『相続救急110番』の第4号を2016年11月21日に発行します 。

第4 号では、相談事例の中で専門家の手続きミスリードによる事例ほか、遺産分割の現場で問題となっている 「連帯保証」についての背景などを掲載します。

 

■ 発行社: 司法書士人ABC

■ 発行日: 第4号/ 2016年 11月 21日

■ 配布対象:報道機関、弁護士・税理士、保険代理店など取引先相談者

■ 内容:1)特集「よくある相談事例」〜手続きのミスリード〜、お客様の声

2)シリーズ「負債相続」最前線:第 4 回「負債相続難民」が生まれる背景(2) 遺産分割での「連帯保証」について

3)司法書士法人ABC最新情報

 

 

詳細はこちら pdf_icon をご覧ください。

相続救急110番 第4号pdf_icon

 

[プレスリリース]生命保険会社の社員向け研修事業を強化

2016年11月8日

ABCアライアンスグループ

「負債相続」支援を専門に手がける、司法書士法人ABC(本店所在地:大阪府大阪市中央区、代表:椎葉基史、以下「ABC」)は、生命保険会社の社員向け研修事業を2016 年11 月より強化し、
保険を利用した生前からの相続対策の普及をめざします。

■2013 年より「負債相続」の専門家として30 件以上のセミナー講師を担当
ABC 代表の椎葉基史は、借金などのマイナス財産の相続を指す「負債相続」を支援するために2011
年に「相続放棄相談センター」を開設、現在までに彼らからの相談、1500 件以上に対応しています。
同時に負債相続の専門家を増やすため、全国で専門家向けに講義を行っており、同業者を含む専門家か
らの依頼も増えています。2016 年は10 月現在で、14 件の講義を実施しています。

■生命保険会社を通じて生前から相続に関わり「負債相続難民」への早期支援を狙う ABC は、一般人に生前から関わることのできる生命保険業者に対して「事業承継の場面における 会社債務の連帯保証と、経営者個人の相続の問題」についての研修を行うことで、事前に相続に対 するリスクを周知することができ、負債相続に対する早期支援が可能という認識に至りました。か かる経緯により生命保険会社に対しての研修事業拡大を行い、単独の活動のみでは関われなかった 顧客層を事前に確保することを狙います。

 

詳細はこちら pdf_icon をご覧ください。

[プレスリリース]『相続救急110番』第3号発行

                           2016年9月20日

                       ABCアライアンスグループ

「負債相続」支援を専門的に手がける、当事務所は、「相続」に関して一般人が見落としている落とし穴や、

盲点となっている知識を、時事や季節要因と関連させ、時宜を得た情報として実際の事例などを交えながら

紹介する広報誌『相続救急110 番』の第3 号を2016 年9 月20 日に発行します。

 

第3 号では、よくある相談事例、利用者の直筆の手紙による生の声、「負債相続難民」が生まれる背景などを

掲載します。

 

■ 発行社: 司法書士人ABC

■ 発行日: 第3号/ 2016年 9月 20日

■ 配布対象:報道機関、弁護士・税理士、保険代理店など取引先相談者

■ 内容:1)特集「よくある相談事例」〜相続の順位〜、お客様の声

     2)シリーズ「負債相続」最前線:第3回「負債相続難民」が生まれる背景

     3)司法書士法人ABC最新情報

 

 

詳細はこちら pdf_icon をご覧ください。

相続救急110番 第3号pdf_icon

 

[プレスリリース]『遺品整理立会代行サービス』開始

                                                                                                                          2016年8月3日

                                                                                                            ABCアライアンスグループ

「負債相続」支援を専門的に手がける、司法書士法人ABCは、遺品整理の段階から顧客の相続手続き に関わる「遺品整理立会代行サービス」を2016年8月より東京・大阪で本格始動します。

■安易な遺品整理は相続手続きにとって「命取り」となる場合も。

 我が国は、超高齢社会となり、死亡者数は年間約127万人と年々増加しています人が亡くなると残された遺族は役所での手続きや葬儀の手配など様々なことを行わなければなりません。遺品整理もその一つです。しかし、法律の知識に乏しい一般人には必要書類の分別などは非常に困難です。遺品の中には相続の手続き上触れてはならない重要な書類などが含まれているからです。安易に遺品を処分してしまうとトラブルに発展したり、相続手続きが困難になってしまったりというリスクが潜んでいます。

そのような事態に陥ることを未然に防ぐために、早い段階から相続人と関わる取り組みが必要だとの認識に至りました。かかる経緯により、この度、遺品整理の段階から顧客の相続手続きに関わる「遺品整理立会代行サービス」を2016年8月より東京・大阪で本格始動します。個人向けだけでなく、遺品整理業者と提携し、同事業者を窓口にすることで顧客へのサービス向上を目指します。

 

詳細はこちら pdf_icon をご覧ください。

[プレスリリース]『相続救急110番』第2号発行

                                                                                                                          2016年7月19日

                                                                                                            ABCアライアンスグループ

「負債相続」支援を専門的に手がける、当事務所は、「相続」に関して一般人が見落としている

落とし穴や、盲点となっている知識を、時事や季節要因と関連させ、時宜を得た情報として実際の

事例などを交えながら紹 介する広報誌『相続救急110 番』の第2 号を2016 年7 月20 日に発行します。

第2 号では、8 月にリオデジャネイロ・オリンピックが開催されることにちなみ、世界の「相続」に

関する制度の違いなどを掲載します。

 

 

■ 発行社: 司法書士人ABC

■ 発行日: 第2号/ 2016年 7月 20日

■ 配布対象:報道機関、弁護士・税理士、保険代理店など取引先相談者

■ 内容: 1)特集「世界の相続制度」 2大主義について

     2)シリーズ「負債相続」最前線: 第 2回 相続の3つの手続き

     3)司法書士人ABC 最新情報

 

詳細はこちら pdf_icon をご覧ください。

相続救急110番 第2号pdf_icon

 

[プレスリリース]日本初の負債相続対策「限定承認」の専門相談窓口を7月に東京・大阪で開設(東京・大阪)

                                                                                                                          2016年6月29日

                                                                                                            ABCアライアンスグループ

当グループの司法書士法人ABCは、「負債相続」支援を専門的に手がけておりますが、専門窓口として

相続手続きの中でも「限定承認」に特化した日本初の専門相談窓口「限定承認相談センター」を新設。

2016年7月1日から東京と大阪で始動します。

国外に目を向けると「限定承認」は相続では一般的に取られている手続きですが、日本では年間に約

800件しか扱われていません。相続放棄が約18万件であることと比較するとその実数の低さは際立っ

ています。

司法書士法人ABCは、過去の相談実績より、相続人の中には借金はあるものの実家の不動産など思い

入れのある財産や、あるいは家業を維持継続するために必要な自社株など、どうしても残したい財産

がある層が一定数存在するとみています。限定承認手続の場合、相続放棄ではかなえられない、これ

らのケースでも対処することが可能です。このような遺族の状況を踏まえ、手続きを希望する相続人

を対象にした、専門の相談窓口「限定承認相談センター」を新たに開設します。

司法書士法人ABC の大阪本店内と東京支店内に2016年7月1日に専用窓口を開設、主として同地域の

遺族、もしくは遺産が関東圏、関西圏にある遺族を対象にします。

詳細はこちら pdf_icon をご覧ください。

 

[プレスリリース] (ABCリレーションズ)相続対策専門の測量サービス『相続測量110番』を開始

                                                                                                                          2016年2月17日

                                                                                                            ABCアライアンスグループ

当グループのABCリレーションズ株式会社は、全国の土地測量を年間350 件以上行っておりますが、2016 年2 月

より、一般消費者向けに相続対策専門の測量サービス『相続測量110番』を開始しました。

2015 年1 月の相続税の税制改正により相続税の対象が広がり、多額の相続税の支払いに頭を悩まされる方が増え

ています。課税対象者としては少しでも税金を押さえるために相続対策に熱心になっていますが、思わぬ落とし穴に

はまってしまうケースが急増しています。

それは所有する土地が正確に測量されていないために発生する「相続税の過払い」です。

現代の技術で測量すると土地面積が大幅に変わる場合があります。今までに実際に測ってみると、登記の半分以下

の面積しかなかった事もありました。

つまり、2倍以上の相続税を払うことになるのです。

また、相続税の相談をする際に、一般的にまずは税理士に相談します。税理士は税の専門家ですが、不動産の測量

に関してはほとんど知識がありません。

そこで、ABCリレーションズ株式会社では、一般の方が相続対策の準備について気軽に相談ができるように、相続対

策専門の測量サービス『相続測量110番』を2016 年2 月より開始しました。

前もって準備をしておけば、遺産相続の争いや、慌てて売り急いで損をすることもなくなります。

不動産関連の相続の最初の窓口として是非ご活用ください。

詳細はこちら pdf_icon をご覧ください。

 

[プレスリリース] 「社長の相続110番」を4月に開設(東京・大阪)

                                                                                                                          2016年2月16日

                                                                                                            ABCアライアンスグループ

当グループの司法書士法人ABCは、「負債相続」支援を専門的に手がけておりますが、新規事業として

日本企業の約85%を占める小規模企業の経営者個人の相続リスク対策の窓口「社長の相続110番」を新

設、2016年4月1日から東京と大阪で始動いたします。

近年減少傾向にあるものの、依然として全体の約68%が赤字企業となるなど、小規模企業の経営者には

厳しい環境が続いており、経営者が死去した際に借金などの負債相続に経営者家族が巻き込まれる例も

少なくありません。

司法書士法人ABCは、今までの負債相続支援の多数の実績を踏まえ、相続発生後の対応だけでなく、

事前相談の対応により負債相続問題で困窮する人を減少させる取り組が必要だとの認識に至りました。

そこで、この度、小規模企業の経営者が抱える、その家族をも巻き込みかねない相続リスクについての相

談を受け付ける窓口「社長の相続110番」を新たな事業として開始します。

司法書士法人ABC の大阪本店内と東京支店内に2016年4月1日に専用窓口を開設、主として同地域の

経営者を対象に始動します。

詳細はこちら pdf_icon をご覧ください。

 

2 / 212

ABCグループ

  • 司法書士法人ABC
  • 行政書士事務所ABC
  • 株式会社アスクエスト